今更ながら、やっと【海底撈火鍋】へ行ってきました(^▽^)
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
2015年の秋に台湾に1号店がオープンしてから丸3年以上が経ち
行きたい、行きたいと思いながらも行けずじまいだった
『海底撈火鍋』に、この間やっと訪れました!
平日の昼過ぎでしたが、結構人が多く番号札を取り待つこと10分ほど。
聞いてはいたけど、ネイルのサービスあります。
しかも、本当に皆さんカラーしてる。
席にあるタブレットで予約待ちです。
キッズスペース
監視カメラがついており、席に置いてあるタブレットから見ることが可能。
お姉さんが、ちゃんと面倒を見てくれるので食事に専念できます。
前菜や付けダレ、フルーツ、デザート、アイス(ハーゲンダッツ)などは
全てビュッフェスタイルの取り放題、食べ放題\(//∇//)\
スープは3つ選びました。
麻辣 ⇒ ピリ辛で舌の痺れぐあいは適度です。
豬肚鷄 ⇒
お薦め~!濃厚な出汁(白湯)でコラーゲンたっぷり。何杯飲んでも飽きないです。
三鮮 ⇒ ↑と同じ白湯なので被った、ほとんど手を付けずにお持ち帰り(打包)
ランチに利用したので、
二人用のコースを888元+すり身セット+ご飯+コーラ頼みました。
口にとろける牛肉、たぶん片栗粉かなにかで和えてあるんだと思う。
湯がいて、口に入れると、つるつるっとした食感です。
合間に、変顔のショーがありました。
あまりのリアルさに、赤ちゃんが大泣きしてました。
うちの子にも見せてあげたかったな。
フルーツは、グアバやパイナップル、サトウキビなど季節の果物
アイスはハーゲンダッツだったので、お腹いっぱいだったけど二玉頑張って食べた(笑)
サービスがとっても良く、店内は見晴らし抜群なので雰囲気最高です。
個人的な感想:
正直、感動!?とまでの美味しさは得られませんでしたが、それなりのレベルと品質なので
一度は行くべきお店ではあります。
次は、誰かしら台湾に遊びに来た時に利用かな。話題にはなるかと。
合計は、鍋底の費用もあり約1700元でした。
海底撈火鍋 ATT4FUN店
住所:台北市信義區松壽路12號
電話:02 7743 1855
営業時間:11時~翌4時まで
FB:こちら
- 関連記事
-
- やっぱりお鍋!「牛總涮牛肉 台北分店」
- 今更ながら、やっと【海底撈火鍋】へ行ってきました(^▽^)
- 台湾でタイ料理って結構お薦め!「雲泰滇緬泰式料理」
スポンサーサイト
コメント