台北アリーナでアイススケート体験!「臺北小巨蛋冰上樂園」
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
台北でスケート!!
台北アリーナの2階に年間を通して利用可能なスケート場があります。
玄関から入って『冰上樂園』の表示に従って進むとスケート場の入口となります。
まずは、番号札を取って番号点灯するのを待ちます。
待っている間に、足のサイズを測っておきましょう~。
受付カンターです。
ここで、入場チケットやスケート靴(事前に測った番号を言います。)
ヘルメットなどのプロテクターレンタル有無
支払いを行います。
費用はこちら↓↓
休日に利用したので、2時間で220元
入場チケットで時間管理されているので、時間超過の場合は30分単位で超過料金を支払います。
見学チケットもあり、4時間で30元となってます。
ちなみに、6歳以下の子どもについては入場費用無料です。
スケート用具レンタル
スケート靴 80元
プロテクター ヘルメット、肘、膝など各20元(フルセットで50元)
ゲートを潜った中のカウンターにレシートを見せて借りることができます。
入場時は丁度メンテナンス中でした。
中は大分ひんやりしているので、暖かいの格好しておいた方がいいです。
もちろん、運動し始めたら熱くなりますが。
観客席でお昼ご飯を食べながら待ちました。
いよいよ、リンクへGO~!!
思っていたより、人が多いです。
そして、あちこちで転倒している姿を見かけました。
私は、子どもの頃によくスケートしていたので
感を取り戻すのに少し時間は掛かりましたが
初めてスケートを体験する娘と一緒に何とか転倒せずに楽しむことが出来ました。
コーチをつけて、本格的にトレーニングしている子ども達もおり
とんとんの目線を釘付けにしてました。
また、ぜひ行きたい!っと既にせがまれてます💦
臺北小巨蛋冰上樂園
住所:台北市松山區南京東路四段2號2樓
電話:02 2578 3536
営業時間:月~金:10:00~21:00 / 土日や祝日:09:00~21:00
HP:こちら
- 関連記事
-
- お昼過ぎからの「台北市立動物園」!かわいい新動物に思わず興奮~
- 台北アリーナでアイススケート体験!「臺北小巨蛋冰上樂園」
- 台湾のカラオケボックスKTV「星聚點」のVIP総統廰ってどんなん?
スポンサーサイト
コメント
年末年始に台北に行くことにしたので過去記事など読ませていただき勉強になりました!!
もうすぐ2歳の子供を連れて行くのですが、市内で遊べるキッズスペースみたいな場所ってあるのでしょうか…??
過去記事の「宜蘭」はすごく魅力的ですが行き方が分からないかもしれないので^^;
他に子供にオススメのお店などありましたら、お時間おありの際に教えていただけたら幸いですm(._.)m
とりあえずトイザらスには連れて行こうと思っています(笑)
2017-12-28 00:00 とこちゃんママ URL 編集
Re: タイトルなし
こんにちは。
コメントありがとうございます。
年末年始という事は、カウントダウンは台湾でしょうか。
3連休なので、どこの観光スポットも混み合ってしまいます><
京華城(リビングモール)なんかは、ほぼ半分が子ども向けの遊び場スポットとなってます。
ブログ内でも結構紹介しているので参考にして下さい。
あとは、親子カフェもおススメです。
「台北 親子カフェ」で検索すると結構出てきますので参考になさってください。
郭元益と言うお菓子の観光工場ではパイナップルケーキの体験とかも実施してます。
2歳くらいなら、ママと一緒に参加も可能のようです。
お天気が良かったら、ホテルの近くにある公園で遊ぶのもいいですよ。
大安森林公園は広くておすすめではありますが、休日はやはりかなり混み合います。
では、何かありましたら個人のメールで連絡を頂いても構いませんよ。
素敵な台湾旅行になりますように☆彡
2017-12-28 10:19 angelalife URL 編集
ありがとうございました‼︎
はい、年末年始1/3までそちらで過ごす予定です!
京華城Living mallがとても子供向けなんですね!今回は特に観光目的ではないので基本的にはホテルでのんびり過ごそうと思っています。ただ子供はすぐに飽きちゃうだろうから1日1回は楽しいところに連れて行ってあげたいと思ってどこか探していました。ぴったりなところを教えていただき感謝です!
公園も良さそうですね。我々は北海道から行くので公園の存在を忘れていました^^;(雪でどこも閉鎖中)
追加でお聞きできたら…
過去記事でお子様ランチのあるお店など載せられていて行ってみたいと思っているんですが、そういうローカルのお店ってクレジットカードは使えますか??
前に行った時にあまり使えなかったイメージがありまして…(独身時代の何年も前のことなので今は変わっているのかな?)
また過去記事読ませていただき勉強して楽しみたいと思います★
とても参考になる記事をありがとうございます!!
2017-12-28 20:01 とこちゃんママ URL 編集
Re: ありがとうございました‼︎
こんにちは😃
観光地はどこも混みあうのでホテルでゆったりと過ごすのは良いと思います。
京華城内にトイザらスありますし
行ったら半日は確実に過ぎちゃいます^ ^
後は美食ですよねー。
基本、イタリアンや和食などの異国料理を提供しているレストランはカード使えます。
が、ローカルのB級グルメなとこは現金払いが多いですよ。
悠遊カードなど買っておくと、コンビニや地下鉄など小銭を使用せずに過ごせます。
お時間あればリサーチしてみて下さい(o^^o)
2017-12-29 10:23 Angel URL 編集
さすがに数年前とは変わってますよね、便利そうで安心しました!!
夜市も楽しそうだなと思いつつ2歳前の子供連れてだと厳しいかな?
最新の夜市、と書かれていたところに行こうかなと思っています★
これからフライトなのですが、現地でも過去ブログ読みながら楽しみたいと思っています!有益なインフォメーションをありがとうございます!!
2017-12-29 15:53 とこちゃんママ URL 編集
Re: タイトルなし
台湾旅行は如何でしたか?
リビングモールは行きました?
若干雨降りではありましたが、全体的にはお天気も安定していて公園とか行けたのではないでしょうか。
もっと、お子様が大きくなったら台北以外でも楽しいとこ沢山あるので
ぜひともまた、リピしてくださいね~
2018-01-08 11:59 angelalife URL 編集