何時行っても行列が絶えない樂華夜市の「三鮮羹」
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
やっと食べれた
樂華夜市の『三鮮羹』
真ん中あたりにあり、常に行列が出来ているので分かりやすいと思います。
子ども達と一緒だと並んで何かを食べるという事がなかなかできなくて
しかも席も多くないがゆえに、ずっと食べれず仕舞いでした。
今回は、仕事で近くに寄った帰りに一人でひょこっと行ってきましたよ(´ω`人)
行列は出来ているものの、相席なら席に通されるのは結構速いです。
待ち時間は10分もしなかった。
三鮮とは
3つのメイン食材が入っているからであり
中身は 蝦/鰆(サワラ)/イカの三種です。
+10元で 麺/ビーフン/春雨を加えることができます。
三鮮羹+麺 70元
片栗粉で回りをコーティングしてあるので
プリップリの食感が味わえます。
サワラ
イカ
エビ
そして、私の大好物のオコワ
台南米糕 35元
もちもちのもち米に、特製の滷肉とでんぶがのっかっており
口の中で幾層にも風味の違いが味わえる。
麺を食べて80%のお腹が
一気に120%に満たされました。
付け合わせのキュウリも良い感じ(-∀-)
せっかく来たので三鮮羹(麺)&米糕と欲張って頂きましたが
麺を入れずとも、三鮮羹&米糕のセットでも十分だと思います。
子供たち用にも、しっかり別にテイクアウトをお願いしました(*’U`*)
お腹も満たされしばしの至福の瞬間\(//∇//)\
樂華夜市三鮮羹
住所:新北市永和區新北市永和區永平路145號(小義大利咖啡の隣)
- 関連記事
-
- 平日の月曜でも人が多かった(;´・ω・)「基隆廟口夜市」
- 何時行っても行列が絶えない樂華夜市の「三鮮羹」
- 昔懐かし饒河街夜市のカタカタ餅の屋台
スポンサーサイト
コメント