子ども靴の整理をしてたら
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
先週の土曜、
台風の影響で夕方から雨風が大きくなってきたのでお出かけはせずにお家でした。
3月に引っ越しして5ヵ月経つのですが、まだ7割くらいしか片してない状態(;´・ω・)
毎日毎日、仕事と子育て、日々の家事などで
よしっ!正直片付けよう~っとは思えないんです。
(口実なのは分かってます(〃▽〃))
その台風の夜。。。
もうすぐ3歳の航くん、今までお出かけはベビーカーがメインでしたが
最近は歩いてお散歩に行くようになったこともあり
航くんが履ける靴を整理しようと、引っ越しのままの靴が入っている段ボールを開封。
出てくる出てくる、お姉ちゃんのもう履けないお靴 ☆彡
二人目の性別が男子だと分かった2歳以降から、靴はお下がりの事を考え
なるべく青や白、黒などの中性的なものを買うように。
とんとんが2歳までの靴はピンクがメインでした。
と言うか、いつの間にかこんなに靴を買っていたとはΣ(・□・;)
この中から、航くんが履ける靴を十数足選びだし
他はまた段ボールの中へ。
とんとんのピンク系の靴や洋服、ワンピースなど
結構新品で、捨てるのはもったいないなぁっとずっと思っているのですが
周りに小さな子どもがいるお友達もいなく、すべて保存状態。
今度のひだまりのクラスで先生に誰か貰い手いないか聞いてみようと思ってます。
または、フリマとかがあればいいなぁっとも。
そんなかんやで1日が終了してしまった土曜でした(ノ∇≦*)
ランキングに参加中です!
- 関連記事
-
- ひだまりの休日クラスで「夏祭り」
- 子ども靴の整理をしてたら
- 風邪じゃなくてインフルA型でした (´;ω;`)
スポンサーサイト
コメント