雨の日にはやっぱり使える京華城(リビングモール)
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
京華城の回し者ではないのですが、本当によくブログで紹介してますショッピングモール
週末に行く当てなかったり、特に雨の日には必ずと言っていいほど利用します。
通常、駐車場からそのまま5Fのゲームセンターに直行なのですが
今回はたまたまエスカレーターで各階ごと上がり発見した新しい遊び。
2階です。
よく郊外の夜市やレジャー施設なんかで見かける電動自動車コーナーが出来ていました。
こんな感じ↓↓↓
リモコン付きで親が制御することも可能ですが
大分大きくなったので、自分で運転するって
自分のお小遣いを使って遊びました。
台湾でも人気が出てきたバランススクーターも遊べます。
安全装備も貸し出してくれるので転倒しても、まぁ大丈夫!?
もちろん遊んで楽しい、欲しいと思ったら店舗もあるので購入可能です。
値段は1回150元で15分
電動自動車を運転し終えた後は、お決まりのゲームセンターへ。
遊び方は こちら をご参考にして下さい。
その後の〆には、同じ階にある砂遊びへ。
前回は触れるのも、抵抗があったのですが
今回は大分成長して、自分なりに遊べるようになりました。
1回 20分 100元
に来た時に、新しく出来た遊び。
今回、とんとんはこっちを遊びました。
1枚 小さい絵 199元
糊付けしてある小さなビーズを自分で選んだ絵に貼り付けていく作業です。
いろんな色のビーズがあるので、手でコネコネ、平にして貼り付けていきます。
乾くのに1日以上かかります。
京華城
住所:台北市松山区八徳路四段138号
HP:http://web01.livingmall.com.tw/
FB:https://www.facebook.com/Cpcity.LivingMall/timeline
- 関連記事
-
- 雨の日&夏場におススメの子ども大人一日スポット!IFG遠雄広場~
- 雨の日にはやっぱり使える京華城(リビングモール)
- 子どもの楽園!京華城でゲーム三昧なり
コメント