ひだまりの休日クラスで「イースターパーティー」
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
智恵先生が主催している「遊びと学びの親子教室 ひだまり」
4月のテーマは 『イースター』
3月のひな祭りは幼稚園行事と重なって2ヵ月ぶりの再会となりました!
場所が変更になって、松江南京から徒歩5分ほどの親子カフェ内。
毎回、先生の飾りつけには感心します💛
まずは、元気に挨拶お返事から始まり
一緒にお歌を歌い、テーマに関わる絵本の読み聞かせ。
そして、ワークの時間となりますが
今回はゆで卵に色を付けてました(#^.^#)
初めての体験で、ワクワクのとんとんです。
手に色がついてもお構いなし!
自分で付けたい色を選び色付けです。
エッグハントに使うバッグを作成!
クレヨンとシールできれいにデコしていきます。
時間の都合で全て色塗りすることは出来ませんでしたが
お家に帰ってから続きをしました。
最後は、とってもエキサイティングしたエッグハント(´∀`σ)σ
隠れている卵やお菓子をみんなで見つけて遊びました。
先生にプレゼントしてもらった卵の形のチョコ!
普段チョコを食べない娘ですが、美味しい~っと言うほど美味だったようです。
普段中国語での生活をしていることもあり
月一回でも、こういう場があるのは有り難い。
自宅では出来ない遊びを何時も考案してくれる先生に感謝(」*´∇`)」
来月5月の「子どもの日」も今からとっても楽しみです。
ご興味のある方は↓↓↓からどうぞ。
遊びと学びの親子教室 ひだまり
FB:こちら
- 関連記事
-
- ひだまりの休日クラスで「子どもの日」
- ひだまりの休日クラスで「イースターパーティー」
- 娘の誕生日!大好物の「矢場とん」&「イチゴのショートケーキ」
スポンサーサイト
コメント