ひだまり休日クラスで節分体験!
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
月一回、休日に開催されている
『ひだまり 日本語親子教室』
先週の土曜に参加してきました!
今月のテーマは 【節分】
いつもですが、智恵先生の飾りつけに感服~~♡
仕事しながら、育児と家事…
+海外にいるという事もあり、正直言うと日本の風習や文化に遠ざかり過ぎの日々(汗)
気づくと過ぎていることが多い(泣)
とんとんは今まで、節分について教える余裕がなくきてしまいました。
節分について、絵本や写真で丁寧に教えてもらい
鬼に豆を投げる!
歳の数だけ豆を食べる!
お豆の美味しさに感動~
全てが新鮮~~~!
工作の時間は鬼つくり。
塗り絵は、指先を使って貼る動作など
鬼完成!
パーツはみんな同じなのですが、貼る位置によってみんなの鬼が若干違うのが面白かった。
- 関連記事
-
- ママと弟一家訪台!台北半日観光^ ^ 淡水/龍山寺/磚窯台湾料理
- ひだまり休日クラスで節分体験!
- ひだまりの休日クラスで日本のお正月体験
スポンサーサイト
コメント