幼稚園児も大満足の遊園地「小人国」!
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
10月の日帰り旅行記です。
ずっと行きたかった「小人国」に行ってきました!
所謂、ガリバー王国みないなものですね。
もちろん、アトラクション施設もあります。
入口から入ってすぐに、アジア圏のミニチュア建物がたくさん~
電車が走ってる姿に、子ども達大興奮!
ただ、日差しを遮れるとこがなかったので
30分もせずに、汗だく状態~
石門ダムのミニチュア版
本当によく出来てます。好きな人は、ずっと見てても飽きないのではないでしょうか。
有名な建造物には、音声ガイドがついており日本語や英語、韓国語などで説明してくれます。
が、日本語のは壊れている?やつが多かった。
入口からミニチュア模型区を通りアトラクション施設まで行くのに
遊園地が16時30分までなのを計算に入れず大分時間を有してしまったことを最後に少し後悔
この区域で写真撮るのに結構時間を費やしてしまったんです。
16時30分にアトラクション施設が閉園してからも
模型区はやっていたので、その時に見てもよかったです。
(ただ、冬場は夕暮れが早いのでご注意を)
ショーイベントの時間表!
アトラクションに夢中で、ショーイベント見れませんでした。
アトラクション施設まで行くのに列車に乗ります。
ベビーカーも問題なく乗れます。
5分ほど乗って到着!
帰りも列車に乗って戻ってくるかたちです。
ヨーロッパの建築物たち
ざっと横目に通り過ぎ、室内アトラクション施設へ
平日だったので、人は多くなく乗りたい放題~
玩具や子供用品関連の売店です。
ファーストフード店が2-3店舗ありましたが
お値段結構高め。
私たちはお弁当持参だったので利用しませんでした。
レストランもあります。
ゲームセンター
ミニゴーカート
自分で運転がとってもリアルで楽しかったみたいです。
運河でゆったりと周遊~
大きなアスレチック遊具施設があり、靴下着用で利用可能。
(靴下別途販売もしてます)
長ーい滑り台が気に入ったようで、ここで1時間は過ごしました。
その他、子ども向けのアトラクションもちらほらと。
小さなジェットコースター
スピード感が結構あって、大人の私でもちょっと楽しかったデス。
室内ジェットコースターもありましたが
身長制限で乗れませんでした。
あっという間に16時30分でアトラクションはクローズ。
列車に乗って戻ってくると下車のとこにお土産、玩具屋さん。
まぁよく設置されてます。
また、松山空港から遊園地行のリムジンバスも出ているので
大分行きやすくなったかと。
随時イベントも行っており、クリスマスの時期には6歳以下の子ども
王子やお姫様んのコスプレをすると入場料は無料!
詳しくはHPをご覧ください。
小学校低学年以下なら、十分に楽しめる遊園地です。
<小人国>
住所:桃園市龍潭區高原路891號
HP:こちら
- 関連記事
-
- 【高雄】子ども大満足の遊園地~ 義大遊楽世界へ!
- 幼稚園児も大満足の遊園地「小人国」!
- 賢く貸切温泉を利用しよう!礁溪長榮湯屋券
スポンサーサイト
コメント