日陰がある砂場「樹林水源運動公園兒童親水沙坑遊戲區」
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
砂遊びにはまった夏。
日中の気温が30度を超える台北では、なかなか外で砂遊びをさせてあげられません。
そこで、日陰がある穴場の砂場をご紹介します。
午後15時過ぎに到着。
じゃっかん雲も出てきて広い砂場半分が日陰になってます。
広い砂場にテンションが上がる、とんとん(*’U`*)
砂場に水は重要!
コキコキすると水が出る蛇口。
レトロ感 ~
ひきりなしに子どもたちが並んでコキコキしてました。
人見知りが強いので、他の子ども達と一緒に遊べず。
こう君の昼寝待ち。
砂場にある遊具
こう君が起きたこともあり、場所を移動。
二人で仲良く遊んでくれました。
またもや砂にまみれてる(゚д゚)
隣接する水道。
トイレ脇には全身が洗えるように高めに蛇口が設定してありました。
大き目のタオルと着替えを準備していくことをお薦めします。
砂遊びを終えたあとは、アスレチックで滑り台~
遅く起きた休日に、ゆったりと午後を過ごしました!
「樹林水源運動公園兒童親水沙坑遊戲區」
住所:新北市樹林区水源路81号
- 関連記事
-
- 新たに再建された榮星公園(元榮星花園)が凄いことになっていた!
- 日陰がある砂場「樹林水源運動公園兒童親水沙坑遊戲區」
- 花見も出来る東湖駅「楽活公園」
スポンサーサイト
コメント