久々に台北寧夏路夜市へ
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
台風がさった日の夜、久々に寧夏路夜市へ。
特にこれが食べたい!っと言うような目的はなく、ただふらーっと。
家からは、かなり遠いのでなかなか行けないのが残念。
露店がずらっと並ぶ通りは、人人人の山。
ベビーカーは邪魔な迷惑そうな感じを受けたので
逆側の通りへ。
露店側の通りでないと、道幅はこんなに広い。
車が通れるくらいです。こっち側を歩くと
店舗がメインになります。
こちらの夜市は、食べるが中心で
あちこちからいい香りがしてきます。
もちろん定番のかき氷屋さんも。
これも台湾ならではの、甘味 愛玉
さっぱりとして、レモンの酸っぱさもあるゼリー。
夜市の2/3は美食どころで占めていますが
後半の1/3程度は、子どもの遊び場あります。
ゲーム屋台も、ちらほらと。
100元です。
とんとんと、こう君、二人で仲良くお遊びしました。
遊んだ後は、玩具選びです。
アナ雪の子どもウォッチをGET(*^_^*)
そのあとは、金魚すくいへ
50元で、人が多くなければ時間制限なし(良心的^^)
エビ釣りもありました。100元なり。
かれこれ、20分くらい
すくっては、放しての繰り返し。
夜市で食事していないので1時間程度かな、滞在時間。
帰り際に、お決まりのフルーツバーでドリンクを買いました。
メニューはないので、柱の漢字を指さししましょう~。
総合果汁(ミックスフルーツジュース) 55元
新鮮な果物を豊富に使ったジュースが手軽に飲めるって
本当に幸せなことです(ノ´▽`*)b☆
<台北寧夏路夜市>
住所:台北市大同區寧夏路
夕方から夜中の12時ごろ
ランキングに参加中です!
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント