[4Y6M] 水疱瘡
ニ~ハオ!あんじぇらの備忘録へようこそ( ̄^ ̄)ゞ
2週間ほど前に、幼稚園で水疱瘡に掛かった園児がいたという事で
注意書きをもらってました!
約2週間の潜伏期間を経て、とんとんにも発症 

金曜に咳が気になったので、診療所へ連れて行った際
聴診器の為に背中を開けたら
あらっ??ってな感じでお医者さんが発見!
背中に出来立ての水疱が1-2個
お腹にも1-2個と超初期の段階~
台湾では水疱瘡のワクチンは1歳以降随時接種するよう推奨されており
とんとんも、満1歳の時に打ってました(政府補助)
が、やっぱり感染しちゃった(泣)
ワクチン接種しているので、症状は軽く微熱37℃前後
土日経過して水疱が合わせて20~30個くらい。
カサブタになるまで、幼稚園はお休み。
体力旺盛なので、家で閉じこもりは辛いデス。
今週の土曜から、2週間横浜の実家へ一時帰国予定なので
それまでに完治してもらわないと☆彡
ちなみに、水疱瘡に掛かったら85%以上の確率で姉弟に感染するそう。
帰国前に、航くんも水疱瘡の薬をもらっておかないと。。。
航くんは15%の確率内に入りますよ~に。
日本で発症したらママどこも行けない。゚(゚´Д`゚)゚。
- 関連記事
-
- ひだまりの休日クラスで「お月見」!
- 国泰総合医院の救命救急(小児科)
- [4Y6M] 水疱瘡
スポンサーサイト
コメント